« 2月ーその2 | トップページ | 2022-5月 »

3月^その1

各地で桜の開花も進みいよいよ春本番・・・

それでも気温は気まぐれ・・・・暖かかったり

寒かったり・・・・富士山も厚着をしたり薄着に

なったり忙しそうです。

Xp1010775 Xp1010841

(上)3月1日、富士山には傘雲がかかっていますが

河津さくらは早くも咲き始めています。

(右上)14日、富士山には雪が来ましたが土筆は

順調に伸びています。

Xp1020007 Xp1020008

(上)23日、前日の雨が富士山に置き土産・・・

(右上)24日、さくらは開花してるが富士山は

雪を向かい入れています。

散歩コースでは・・・・

Xp1020016 Xp1010850

(上)何の木だろうか白い花が・・・・

(右上)種類はわかりませんが見事な桜の花が

川沿いに植えられ地元の皆さんが大切に育てて

います。この日この時間花見をしていたのは

私一人の貸し切り状態でした。

Xp1010780 Xp1020009

(上)散歩中には雉にひかれて花見もでき桃太郎に

なった気分でした。

(右上)茶畑では今年も遅霜被害対策に霜感知器が

設置されました。これが霜を感知すると茶の木の

上部に設置された扇風機が作動して空気を動かし

霜予防をするようです。

 

我が家では・・・・

Xp1010862 Xp1020020

(上)今年も「ホコリタケ」が出てきました。

悪さはしないようですが頭から噴き出す菌が

庭のあちらこちらにこのようなキノコを繁殖

させます。これを拾い処分するのもこの時期の

習慣になっています。

(右上)「しだれ花桃」朝もやの中できれいに

咲き出しました。

Xp1020022 Xp1020018

(上)「タンチョウソウ」の花が今年も・・・

(右上)「花桃」が本気を出して咲いています。

 

さて今回の作品は・・・・

Xp1010762 Xp1010765

(上)「スリッパ立て」を欲しい方にこんなものを

プレゼントしました。

(右上)我が社の女性社員が建築用材で制作した

ごく小型のかまどです。

このおかまで炊いたご飯が美味しいとか?

一人用でしょうかねー・・・・

ところがこの窯の蓋が板切れみたいだったので

本物も窯の蓋を作ってほしいとのことで直径

24センチくらいの蓋をこしらえてみました。

まだ使用をしたという話は聞いていませんが

美味しく炊けるといいのですが。

Xp1010755 Xp1020024

(上)これは座った小坊主を欲しい方に

米ヒバ材で彫ったものです。首をかしげてほしい

とのことで二体彫ったのですがこれで良かったのか

私が首をかしげています。

(右上)「フクロウの親子」久々に楠で彫ったが

楠が固く感じてしまい怠けてはいけないと

大いに反省した次第です。

今回はここまでです。

ブログ更新もスローダウンする年齢と

勝手に決めている今日この頃です。

|

« 2月ーその2 | トップページ | 2022-5月 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。